top of page

つなぎ工房にて若者たちと

更新日:7月17日


昨日は夕方から

若者たちと

ミーティング。

つなぎ工房の未来について

語り合いました。


つなぎ工房は

自分たちだけのものではなく  これから後に続く若者たちのために

地域のおばあちゃんたちのために

これからも存続

よりよい方向に向かうには

どうしたらよいか❔考えました。

本当に様々な案が出て

若者たち、つなぎ工房の

可能性たくさん感じました。


どんなことが展開されていくか 

・シンポジスト(若者が登壇) 

・講演会(気仙沼と似たような場所で若者支援 

     まちづくりをしているところの専門家)

・八日町のイベントに参加すること

・代表が本📚を出版すること(笑)

 …などなど。

でもこうした一緒に

創りあげていく】体験が

何よりも若者たちの

になっていくのだと思います。

あとは、良いと思ったことを

やってみて振り返り 

またやって…を繰り返していくこと。

一緒に少しずつ

頑張っていけたらと思います。

引き続き、見守りください。


ree

コメント


©2035 by Urban Nomad Adventures. Powered and secured by Wix

bottom of page